自主活動グループの広場

このページは、認知症予防プログラムを終了し、自主活動を続けているグループの紹介や交流会の情報をお伝えすることを目的にしています。
一覧ページからは各記事右下の
をクリックすると詳細ページが開きます。


広場に関するお問い合わせはこちらから >>

タイトル
ヤングハートの会 活動紹介
~スマホサロン 2018年から2019年~
活動地域
東京都練馬区
日時
毎月第2・第4水曜日 午前
グループ名
ヤングハートの会
グループのメンバー数
7名(男性4・女性3)
活動開始時期
2018年2月
プログラム
スマホ・タブレット
情報
ヤングハートの会は、練馬区の「脳活プログラムPC編」に応募したメンバーで構成され、会の目的は、スマホ・タブレットを勉強して脳を活性化するとともに、時々は野外でのグループ活動も行い、健康増進に努めることです。
*注:練馬区の脳活プログラムPC編は、2017年11月2日から2018年2月8日まで練馬区勤労福祉会館で行われました。
②この1年のコンセプトは「緊急時にスマホを活用できるようになろう!」として、月2回のペースで24回開催しました。
③人に教えることは自分の学びにも役に立ち、脳の活性化にも良いと考え、お互いに教え合うことを基本に進めてきました。手持ちのスマホにより、iPhoneグループ、Androidグループ、らくらくスマホグループに分かれています。
④普段からスマホに親しんでいなければ、緊急時にアプリの活用は出来ないので、繰り返し皆で学習しました。
⑤主な内容
・緊急通報:スマホがロックされていても画面からの119番、110番通報が可能
・健康管理:病歴や連絡先をスマホに入れておき、倒れた時に備える。メディカルID(iPhone)、緊急情報(Android7以上)、日薬 e お薬手帳(利用者情報の記入等)
・安否確認:LINE(コピー、削除、転送、Keep、QRコード読み取り、位置情報等)、我が家の防災(家族の居場所が分かる、避難場所等)
・防災アプリ:NHKニュース防災、NHKラジオらじるらじる
・地図アプリ:Googleマップ
・その他のアプリ:写真の加工(Snapseed)やYoutube
以上のようなことを学びました。




<2019.3.25 掲載>