自主活動グループの広場

このページは、認知症予防プログラムを終了し、自主活動を続けているグループの紹介や交流会の情報をお伝えすることを目的にしています。
一覧ページからは各記事右下の
をクリックすると詳細ページが開きます。


広場に関するお問い合わせはこちらから >>

タイトル
歩こう会B 活動紹介
~晩秋の潮来~
活動地域
茨城県鹿嶋市
日時
2018年11月13日㈫ 茨城県潮来市
グループ名
歩こう会B
グループのメンバー数
4名(男性1・女性3)
活動開始時期
2012年12月
プログラム
ウォーキング
情報
 「ちょっと足を延ばして晩秋の潮来ランチに行こう」とJR鹿島線で潮来へ。鹿島神宮駅に集合して向かう。あやめまつりの時期は大変な混みようながら、今は観光客は誰もおらず、寂しい駅前からあやめ園へ。太鼓橋も私たち4名で独占。

                      太鼓橋から眺めるあやめ園
 あやめ園から徒歩10分ほどの鎌倉時代から続く古刹長勝寺へ。長い参道の先には堂々たる本堂、源頼朝の建立という。

                          本堂右には国の重要文化財の銅鐘がある


                   紅葉には早すぎたが美しい庭園を散策


                                 長勝寺の裏手に廻り稲荷山公園へと上る

 上ると眼下に潮来の街並みそしてその先に悠々と流れる常陸利根川が眺められる。その眺めを慈しむように野口雨情の「船頭小唄」の文学碑があり、稲荷神社が鎮座する。稲荷神社の前の階段を下り、街中に出て、常陸利根川沿いを散策、ランチタイムとなった。常陸利根川の流れを眺められるレストランで、ゆっくりと舌鼓を打ち、交流を深めた。
秋の日の静かな一日でした。
<2018.12.5 掲載>