研修案内
2024年度 研修ご案内

事業研修タイトル2024

高齢者・認知症研究のエキスパート 杉山美香先生がお答えします!
日程
日 時 6月12日(水)  13:30 〜 15:30
オンライン


    参加費:4,400円(税込)


|

2024プログラム研修タイトル 

~プログラムの開発者 多賀努 が考え方から運営ノウハウまですべてお話します~

  受講方法は下記の2つ、研修費は同額です

【A】  7月10日(水)13:00~16:00 オンライン
【B】   7月16日(火)~  8月16日(金) 【A】の録画配信(一部編集)

 ※【A】の受講者は【B】の録画配信を無料で視聴できます


 参加費:12,650円(税込)  「LINEプログラム」「麻雀プログラム」テキスト付き
研修詳細

 




この研修はYouTube配信で行います。


ファイブ・コグ(高齢者用認知機能検査)はDVDを用いて集団で実施できる検査です。
検査の実施方法を実習を交えて、より実践的に学びます。
また、自治体での活用例も紹介します。


下記視聴期間に研修映像を見て学ぶ研修です。どの回も同じ内容です。

第1回  5月22日(水)~29日(水)
【申込締切】
5月13日(月)
第2回 8月28日(水)~9月4日(水)
8月19日(月)
第3回 11月13日(水)~20日(水)
11月4日(月)
第4回 2025年2月12日(水)~19日(水)
2月3日(月)


  【参加費】11,000円(税込)


|




タイトル、概要


新しい介護予防・日常生活支援総合事業の一般介護予防事業に活用できる認知症予防の基礎知識、主体的な活動の継続や習慣化を促すための事業の進め方と評価法(ファイブ・コグ検査)を学ぶ研修です。 

◆昨年度の研修に参加された方の声をご紹介しています。参加者の声.pdf


【日 時】2019年1月25日(金) 9:30~17:00

【会 場】国立オリンピック記念青少年総合センター 

【対 象】 自治体関係者及び自治体から委託を受ける可能性のある事業企画担当者 等
【内容(予定)】 1)認知症予防の理論
2)効果的な啓発、人材育成、地域資源活用の例 
3)住民の主体性を引き出すプログラムの実践方法 
4)認知症予防プログラムの評価法・ファイブ・コグ実施方法 
5)ファイブ・コグの活用例 他
【講 師】  東京都健康長寿医療センター研究所  宇良 千秋 氏 他
【定 員】  60名(先着順)*最少催行人数10名 (定員に達した場合はHPでお知らせします)
【費 用】 12,500円(参加費・資料代・消費税込み)
希望者に「地域型認知症予防プログラム実践ガイド」を2,500円(税込)で販売します。
この書籍は地域型認知症予防プログラムを実施する際に有用です。申込書に実践ガイドの要・不要をご記入ください。
【申込方法】 ホームページから申し込む
 
こちらをクリックすると申し込みフォームが開きます。
メール・FAXで申し込む
こちらをクリックすると研修申込書
がダウンロードできます。
申込書に必要事項をご記入のうえメールまたはFAXでお送りください。
E-mail  iiyobou@amber.plala.or.jp
FAX   03-6368-6920

※申込み確認後、IDNo.参加費振込先をメールまたはFAXでお知らせします。
※振込確認後、1週間程度で受講証・領収書をお送りします。



資料
状況

終了

実施月
2018年度
分類
認知症予防事業研修
年度
2018
主催

共催

後援

協力

詳細日時
受付
会場
内容

対象者

講師

定員

費用


PDFファイルの閲覧には、ADOBE READER(無料ソフト)
が必要です。
↓クリック でアドビリーダーのウエブサイトへアクセスします。http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html