自主活動グループの広場
このページは、認知症予防プログラムを終了し、自主活動を続けているグループの紹介や交流会の情報をお伝えすることを目的にしています。
一覧ページからは各記事右下のをクリックすると詳細ページが開きます。
タイトル
銀杏会 活動紹介
~ミニコミ誌36号 「雨水」~
~ミニコミ誌36号 「雨水」~
活動地域
東京都世田谷区
日時
毎週火曜日 13:00~16:00
グループ名
銀杏会
グループのメンバー数
9名(男性5・女性4)
活動開始時期
2008年4月
プログラム
パソコン
情報
会誌(ミニコミ誌)第36号が完成しました。
テーマ「雨水」を、いろいろな切り口から各自が取り組みました。
写真も満載です。どうぞご覧ください。

詳細はここをクリック
➡ ➡ ➡銀杏会 第36号 雨水.pdf
★★★ひろば担当者より★★★
これまでのミニコミ誌のテーマについてお伺いしました。第1号から実に様々な分野にわたっています。
ウォーキング 旅 趣味 ふるさと 高校時代 幼き日の思い出 世界遺産 私の世田谷 私のスポーツ 私の健康法 食の文化 これからの人生 乗物 いってみたいところ 花 山 東日本大震災から一年 自由記 旅行 お菓子 温泉 神社・仏閣 道 、祭り 農産物 酒 歌 川 世界のお城 寿司 雪・霙・霰・粉雪 春 夏 秋 公園 雨水
テーマ「雨水」を、いろいろな切り口から各自が取り組みました。
写真も満載です。どうぞご覧ください。
詳細はここをクリック
➡ ➡ ➡銀杏会 第36号 雨水.pdf
★★★ひろば担当者より★★★
これまでのミニコミ誌のテーマについてお伺いしました。第1号から実に様々な分野にわたっています。
ウォーキング 旅 趣味 ふるさと 高校時代 幼き日の思い出 世界遺産 私の世田谷 私のスポーツ 私の健康法 食の文化 これからの人生 乗物 いってみたいところ 花 山 東日本大震災から一年 自由記 旅行 お菓子 温泉 神社・仏閣 道 、祭り 農産物 酒 歌 川 世界のお城 寿司 雪・霙・霰・粉雪 春 夏 秋 公園 雨水
<2018.11.26 掲載>