自主活動グループの広場
このページは、認知症予防プログラムを終了し、自主活動を続けているグループの紹介や交流会の情報をお伝えすることを目的にしています。
一覧ページからは各記事右下のをクリックすると詳細ページが開きます。
タイトル
「みんなの春便り」
~鹿嶋市から~
鹿島地区に春を呼ぶ祭頭祭
~鹿嶋市から~
鹿島地区に春を呼ぶ祭頭祭
活動地域
茨城県鹿嶋市
日時
グループ名
歩こう会B
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム
情報
の祭頭祭でした。昨年度はコロナで、急に祭が取りやめになり、 準備をしてきた南郷の溝口地区の方々が、 今年奉納したいということで、町内を練り歩くことは取りやめ、 鹿島神宮境内で奉納されました。

鹿島地区に春を呼ぶ祭頭祭(さいとうさい)、起源は奈良時代とも平安時代とも言われています。
私たちの例会は第二火曜日ですので、3月9日はちょうど鹿島神宮<ひとくち解説>歩こう会BのYさんより
鹿島神宮を中心に北郷・南郷(現在50地区)に分かれ、卜定(ぼく
大総督と称する5歳前後の男児を大将として、
<2021.4.16 掲載>