自主活動グループの広場
このページは、認知症予防プログラムを終了し、自主活動を続けているグループの紹介や交流会の情報をお伝えすることを目的にしています。
一覧ページからは各記事右下のをクリックすると詳細ページが開きます。
タイトル
「みんなの応援団」
~NPO認知症予防サポートセンターからのお知らせ~
「ひとりで(も)できる認知症予防」
緊急企画第2弾! パンフレットができあがりました。
まだまだ続く自粛の日々。
人と話す機会がなくなった、身体を動かすことが減った等々「みんなの応援団」にも寄せられています。
今回このパンフレットでは「こころとからだをすこやかに保つヒント」を紹介しています。
✦右下の<詳細を表示>をクリックしてご覧ください。
~NPO認知症予防サポートセンターからのお知らせ~
「ひとりで(も)できる認知症予防」
緊急企画第2弾! パンフレットができあがりました。
まだまだ続く自粛の日々。
人と話す機会がなくなった、身体を動かすことが減った等々「みんなの応援団」にも寄せられています。
今回このパンフレットでは「こころとからだをすこやかに保つヒント」を紹介しています。
✦右下の<詳細を表示>をクリックしてご覧ください。
活動地域
日時
グループ名
みんなの応援団
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム
タイトル
「みんなの応援団」
~東京 杉並から応援メッセージ~
心配なのは運動不足です!
自粛が無ければ旅に出かけたいところですが、叶いませんね。
そこで心配なのは運動不足です。
行ってみたい旅先の映像を見ながら、ストレッチは如何でしょう?
~東京 杉並から応援メッセージ~
心配なのは運動不足です!
自粛が無ければ旅に出かけたいところですが、叶いませんね。
そこで心配なのは運動不足です。
行ってみたい旅先の映像を見ながら、ストレッチは如何でしょう?
活動地域
日時
グループ名
みんなの応援団
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム
タイトル
「みんなの応援団」
~千葉県 佐倉から応援メッセージ~
会える日までジッと我慢
仲間たちと会って話が出来る日が早くくれば・・・と
今はジッと我慢しているところです。
~千葉県 佐倉から応援メッセージ~
会える日までジッと我慢
仲間たちと会って話が出来る日が早くくれば・・・と
今はジッと我慢しているところです。
活動地域
日時
グループ名
みんなの応援団
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム
タイトル
「みんなの応援団」
~茨城県 鹿嶋から応援メッセージ~
家庭菜園が元気の素!
耕し、種を蒔き、発芽を喜び、収穫の楽しさ
気を紛らわせることがあり、何より幸せなことです
~茨城県 鹿嶋から応援メッセージ~
家庭菜園が元気の素!
耕し、種を蒔き、発芽を喜び、収穫の楽しさ
気を紛らわせることがあり、何より幸せなことです
活動地域
日時
グループ名
みんなの応援団
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム
タイトル
「みんなの応援団」
~千葉県 佐倉から応援メッセージ~
楽しみ方発見!
【できるだけ身体を動かしましょう!】
【空想旅行に行こう!】
~千葉県 佐倉から応援メッセージ~
楽しみ方発見!
【できるだけ身体を動かしましょう!】
【空想旅行に行こう!】
活動地域
日時
グループ名
みんなの応援団
グループのメンバー数
活動開始時期
プログラム